ハムスターの巣

2005年6月28日

無理ですわ。

Filed under: 帚木 — はむママ @ 1:18 午前

今日(またまた日付が変わって実際は昨日)は仕事の当番で帰りが遅くなって、帰って来たら、ななハムはもう寝ていました。ななハムの連絡ノートが開いてあって、先生からのメッセージが。

 

「プリントの件必ずお返事ください。学級の委員の方からも電話をして貰ったのですが、お子さんからお聞きになられたでしょうか?それから連絡ノートの確認印は必ず押してください。」

 

さて、プリント?何の事でしょう。連絡ノートの数日前のメッセージに、懇親会がどうのって書かれていたので、其の事でしょうか?見たような気もするけど、学業に直接関係の無いことなら、期限を過ぎて提出していなければ、自動的に欠席としてしまえばいいのに。大体平日の昼間にのんびり懇談会など、出られる訳がないでしょ。なんかちょっとカチンと来てしまいました。

 

それにしてもななハムの事は、先生に言われなくても重々承知しているんですけど、どうにもならないのです。忘れ物、物凄く多いし。なんでも無くすし。

 

「プリントの件、何の事だか見当が付きませんので、「欠席」又は「いいえ」として置きます。帰って来たらもう子供は寝ていましたので。押印につきましては、子供があまり見せてくれないのと、私も毎日帰りが遅く、食事の支度、後片付け、洗濯で精一杯ですので、なかなか手が廻りません。それにこのところ体調も悪くて、やっと仕事をしているような状態ですので、ご理解ください。」

 

と先生宛のメッセージを書きました。

本当に、最近お腹の調子が悪くて、お腹が痛いと背中も痛くなるし、あんまり調子が良くなかったのです。それにしても疲れて遅く帰って来てこの有様。がっくり来ます。

しかし、プリントの件だけではなく、ほんとうに小学校は親の手が掛ります。自分の小学校の頃は連絡ノートなんか無かったし、こんなに親に手を掛けさせた記憶は全然無いんですけど。

うちはまだ母子家庭なので、子供を食べさせていかなきゃいけないという大義名分がありますが、共働きの家庭では、そういう大義名分が子供に対しても学校や周囲に対しても全くないので、母親が仕事を辞めざるおえないケースが多いのでしょうね。

実際に私の姪も子供が小学校1年生になって仕事を辞める事にしたとの事でした。ほんとうは仕事続けたいのでしょうけど。仕事はお金の為だけではなく、自己実現の意味もありますものね。

 

 

2005年6月26日

やっぱり暑いんだね。

Filed under: ハムスター — はむママ @ 12:24 午前

今日(日付が変わってしまったので、本当は昨日)は室内で今年初めて30℃まで気温が上がりました。
ふと見ると、ビビが砂入れの中でひっくり返っています。まるでトン死しているようです。

オー。ビビが死んどる。
「やっぱり、暑いんだよね。」

ハム漫画では良くありますが、実物は初めてみました。ベランダの窓は少し開けてあるので、6匹の棚の方は風通しはいいのですが、ビビだけ棚に乗り切らず手前に置いてあるので、風が通らないのです。そのせいでしょうか?

「これは、行水だわ。」ハムは水に弱いらしく普通はお風呂や行水はさせないのですが、まあ、ちょっとやってみました。

プラケースの中に直径10センチぐらいのお皿を置き、その中に深さ2cmぐらい水を入れました。ビビをその中に入れて見たのですが、直ぐに出てしまいました。やっぱり?まあ、生まれて初めての体験だったので、びびりのビビにはちょっとムリが有ったのかも。

せっかくお腹が水に浸かって冷えたのに、ななハムが手を出して掴んじゃうし。

「ななハム、手が暑いちゅうの。」どうも迷惑そうでしたね。

濡れた毛は自分で毛繕いと砂浴びして、直ぐに乾いてしまいました。今度は別の子でやってみなきゃ。

 

それとちび太クン、2階でびろーんと伸びて寝ています。こんなんも初めて見ました。普通ハムは丸くなって寝るのに、しかしちび太クンの2階は風通しが悪く暑そうです。ちょっと蓋をあけたら起きて下に下りていきました。其の後は、砂の上で今度は横向きに寝ていました。これもなんか横死しているように見えました。

 

しかし、他の子といったら、みんな巣の中に篭もったまま。昨日ティッシュの箱でまともな(?)巣を作って入れ替えたので、結構みんな気に入っている様なのですが、この暑いのに、何なんでしょう?
こんなにも個人差があるものなんでしょうかね。

 

2005年6月21日

行って来ました三者面談

Filed under: 帚木 — はむママ @ 5:51 午後

なんだか、行きはうきうき、外で子供に会えると思うと、どうしても嬉しくなってしまいます。
昇って昇って降りて昇って、坂道ばかりの道を。チャリを飛ばして45分。
お坊ちゃまの学校へi行くのはこれで4回目。最後になるかも知れないと思い写真を写してきました。入学式は仕事の都合で出られなかったし、卒業式もどうかわからないし。

 

で、問題の進路の事ですが、先生から、「職業能力開発短期大学校というのがあるからどうですか?」と言われました。公立だから、授業料がすごく安い(年間40万ぐらい)のです。

なんと、試験をうけなくても良いのです。学校推薦で入れるのです。その他、高等職業訓練校(名前は今ちょっと変わったのですが)も学校推薦で入れるのです。おお、なんと「捨てる紙あれば拾う紙あり」(ちょっと違うか?)

 

それにしても「たとえ鶏頭と成るとも牛尾と成る事無かれ」昔の人は偉い。いいこと言ったものです。お坊ちゃまの高校は、はっきり言ってチョー低レベル。お陰で学校推薦が受けられるのですから。チョー・ラッキー。

 

まあ、学校はともかく、何を勉強するかですが、制御技術科、電子技術科あたりがいいかな?制御技術科はロボット相撲大会に出場したとか書いてあったし、電子技術科は通信関係をやるらしいから。お坊ちゃまじゃなくて自分が入りたいくらいですわ。

 

帰り道はもちろん、ニコニコで帰ってきました。

 

2005年6月20日

ハムちゃんの近況

Filed under: ハムスター — はむママ @ 12:58 午後

一週間前、暑さ対策で、ケージをリビングに引越しをして、やっと慣れてきました。リビングの隅にあったソファーを手前に移動して、その窓とソファーの間に置いたのですが、世話をするのが結構狭くて大変です。エサやりは、なるべくお坊ちゃまとななハムに頼むようにしています。(笑)

それと、給水器の水を取り替えるのが台所まで遠くて、7回も往ったり来たりするのが大変なので、一度に取り替えられる様に、給水器にそれぞれの名前を書いてしまいました。(こんな簡単なことなんで今まで気がつかなかったんでしょ。)

でもソファーに座って居る時、横を向くとすぐにケージを覗けるので、結構便利です。ハムちゃん達にしてみれば、しょっちゅう覗かれて、プライバシーの侵害だわ!と思っているかもしれません。おまけに夜、いつまでも電気が付いているし。案の定、電気が付いている間は、結構おとなしくしていますが、電気を消すとみんな活発に動きまわり始めます。

日差しの関係でこの場所で8月末ぐらいまで、置いておいて、その後またななハムの部屋に戻すつもりです。

ちび太クンの片方のまぶたの赤みと腫れは以前より目立たなった様ですが、完全に直ってはいません。
でもお医者さんに、「この薬で治らなければイボかも知れないので、そのままでいいです。」と言われたので、もうお薬は飲ませずそのままにしてあります。イボの様にも見えませんが、他には異常が無く、以前と変わらず元気なので、ほって置くことにしました。

昨日の朝ケージの掃除をして、ワタワタを巣に入れたのですが、最近みんな巣を巣と認識してくれないようです。ティシュの空箱で作っているのですが、だんだん手抜きになり、最近は筒状になって来て、みんな気に入らないようなのです。

ちび太クンは、ワタワタを頬袋に詰めて、2階(トイレ)に運び出しました。そのうち、いちいち頬袋に詰めなくても、咥えて運んだ方が早いと気がついたようで、咥えて運んで、全部2階に持っていってしまいました。
でも、2階はトイレだから・・・通気性が悪いし、人間だったら匂いで死にそうになるところなんですが・・・・
だいたいそんな大事そうにワタワタを運ばれたら、砂を替えるのだってどうしようか困ってしまいます。ワタワタを取って、砂を替えてまたワタワタを戻すしかないですね。匂いのすごく染み付いたやつ。(汗)

 

2005年6月16日

どんより停滞中ですが

Filed under: 帚木 — はむママ @ 11:37 午後

ご心配をお掛けしましたが、足腰の痛いのは、2日位で治りました。

しかし、お坊ちゃまの進路については、進展が全然ありません。来週の火曜日はいよいよ三者面談です。

 

「三者面談までに、自分の希望を決めておいてよ。」

「はい、はい。」(まるで、空返事)

・・・・・・・・・・・・・

「どうするつもり、どうしたいの?」

「そんな事、言われても・・・・・」

「もう時間はどんどん過ぎていくのよ!」

 

昨日、一昨日あたりも結構キレまくっていました。

がしかし、キレていても何の足しにもなりません。しばし反省。親が子供の可能性を信じなければ、どうして本人が自分の未来を信じられるでしょう。もっと明るい未来を想像しなければ。

 

「お坊ちゃま、ハハは君の未来が明るいと信じよう。

君にしか出来ないこと、きっとある。

君を待っている人も、きっと居る。

希望を持とう! 

未来の為に、1歩踏み出そう!」

 

 

2005年6月13日

足が痛い、腰が痛い

Filed under: 大声の独り言 — はむママ @ 12:59 午後

実は、私は10年程前に、足の親指の第一関節が両方腫れて痛んで、お医者さんに行った所、「関節がもう変形しているよ。お皿が2つに割れているよ。」と言われました。
長年靴、それも足に負担の掛るようなものを履きつづけて来たせいですが、「手術しても治るかどうか解らないし、このまま一生付き合うしかないね。」と言われました。

 

それ以降、靴も足の甲が紐でしっかり固定できる、男物のような靴を履き、あまり歩かないようにして、近くても歩かないでチャリを愛用していました。お陰で、それ以降関節が腫れて痛むという事はありませんが、長時間立っていたり、歩いたりするとすぐに足の裏が痛くなり、脚や腰の筋肉も疲れてしまいます。

 

そんな訳もあって、実は性格もグータラなのですが、このところ土日はほとんどダラーと過ごしていました。

 

しかし、この土日、せっせと動き廻ってしまったので。。。

 

まず、土曜日、いつもは、ななハムとお坊ちゃまに、「コンビニで何か買ってきてよ!」といって朝は済ませてしまうのですが、久しぶり(何十年ぶりか)に手作りギョーザを作りました。包むのはななハムとお坊ちゃまがやったんですけど。出来栄えはまずまず。キャベツが堅かったので、歯ごたえのあるギョーザでしたが。(手作りギョーザは焼いても崩れないんですね。買って来たものは、すぐに崩れて身が出てしまいますが。)

 

その後、隣の町までチャリで一人で買い物に。ななハムの学校用品を買った後、ダイソーへ。そこのダイソーは地下1Fから5Fまでの巨大100円ショップです。で思わず台所の掃除用品とかに思わず目を奪われ、足が痛いなと思いつつ、長時間うろうろしてしまいました。

 

普通なら、帰ってきたら昼寝してしまうところですが、ななハムと美容院へ。その後スーパーへ買い物。
その他、洗濯など色々。

 

日曜日、ななハムとちび太を連れてお医者さんに。電車を降りてから徒歩で13分ぐらい歩きます。
帰ってきてから、家の掃除。まあ掃除は毎週の事ですが。(いつも思うのですけど、掃除機の先端を普通のと細いのに取り替えるのに何度も立ったり座ったり、それだけでも腰が痛くなってしまいます。なんで手元のスイッチでワンタッチに取り替えられる物が出ないんでしょう。)

それから、そろそろハムちゃんの暑さ対策と思い、ケージの置き場所をななハムの部屋からリビングの窓際に移しました。ななハムの部屋は夏は西日がきついのです。窓には熱線と紫外線をカットするシールが貼ってありますが、全部貼ると真っ暗になってしまうので、60%ぐらいにしてあります。

リビングは夏は日が入らないし、冷房もリビングにしか無いので。それでリビングも何年ぶりかに置物の配置換えをし、センター・ラグも新しいのに取り替えました。以前のは、重くて洗濯が出来ないので、軽くて安くて洗濯が出来るものに取り替えました。見栄えは今一ですが。

もう夜には、足が痛くて思うように動けませんでした。

 

今朝起きたら、一応足は痛くありませんでしたが、通勤電車で立っていて、職場に着いた頃には、また痛くなってしまいました。

仕事中、机の下で、解らないだろうと、30分ぐらい足をもみもみ。足は随分楽になりましたが、こんどは腰が痛くなってしまいました。

もう、ほとんど限界です。帰りたい。。。。(涙)

2005年6月11日

写真のみです ビビ

Filed under: ハムスター — はむママ @ 11:42 午後

大きな体に、ちっちゃい足。すごく可愛い!

もう一つは、ビビの背中。ビビちゃんの毛は細くて柔らかくて密集していて、極上のさわり心地です。

ジャンガリアン・ハムスターは日本語名を「ヒメキヌゲネズミ」(姫絹毛鼠)と言いますが、真さに絹毛。

でもビビちゃんの場合はヒメ(=小さい)はちょっと??

 

写真のみです ちび太

Filed under: ハムスター — はむママ @ 11:30 午後

ちび太クン、一生懸命お薬を飲んでいるのですが、なかなか良くなりません。

それにしても、毛がボサボサ。

2005年6月9日

またかよ、ララ!

Filed under: ハムスター — はむママ @ 1:00 午後

ほんの2週間ほど前に大脱走したララが、昨日深夜24:00頃また、脱走しました。
PCに向かっていると、カタンという音が聞こえて、誰か落ちたのかな?とケージの方へいってみると、ララのケージの入り口が空いています。下を見るとまだそこに居ました。

 

エサ入れにエサを入れて捕まえたのですが、「ギュウウー」って鳴くので、一瞬ひるんでしまって、又逃げられました。飼主に捕まえられただけなのに、まるで、取って食われるかというような声です。
ななハムも騒ぎに起きてきて、2人で捕まえようとしたのですが、リビングの方へ逃げられてしまいました。

ほっとこ。あんなやつ

もう眠いので寝てしまいました。

明け方ふと目が覚めて、台所で一服していると、ななハムの部屋からカタンという音がします。
そこか!
いってみると、高さ60cm位の本棚の上に乗っています。どうやって登ったのでしょう。周りには色々な物が置いてありますが、背伸びしたって何したって届くような高さではありません。
棚の上で捕まえようとしたのですが、なんと幅2cmも無い壁と本棚の隙間から飛び降りてしまいました。
飛び降りたといっても、挟まりながら、しゃりしゃりしゃりしゃりと手足の爪を使って、ゆっくりゆっくり降りているようです。床のちょっと上で、こちら側に顔を出しました。

ふん!御用だ!

ダンボール製の迷路を横にして中に追い込みました。成功。

ちゃんと入り口を閉めた筈なので、自力で開けたとしか思えません。ララちゃんのケージの入り口は軽く押すと開くようです。他の子のケージで開きにくいのがあるので、掃除の時に取り替えましょう。

しかし、どうやって登ったのでしょう?本の間から登ったんじゃない?とななハムとお坊ちゃまは言いますが、滑りそうで??降りれるんだから登れるで、降りたときの逆で、挟まりながら登ったんでしょうか?そうなるとまさに忍者ハム

2005年6月6日

ちび太お薬おいしの?!

Filed under: ハムスター — はむママ @ 1:23 午後

ハムスターのお薬は、人間の目薬とそっくりの容器に入っています。多分そのまま流用されているのだと思いますが。

ちび太クン1回目は無理やり押さえつけて飲ませたのですが、今朝心の準備にと、ケージの中に手を入れて「お薬よ。」と容器の先を鼻先に持っていった所・・・・・ガポッとくわえてしまいました。

5滴と書いてあったので、そのまま容器を5回押しました。(実際は押したからと言って必ず出るものでもないので、何滴入ったかは解りませんが。)ちび太クンは、すんなり飲んでしまいました。確かにバニラの匂いがして美味しそうですが、あんまりすんなり行ったのでびっくりです。

どんな味がするのか手の上に1滴出して、味見してみました。バニラアイスの味です。んー納得。
それにしても、タマゴちゃんは自分からくわえる事は無かったのですが、ちび太クンはやっぱり細かい事にこだわらない性格なんですね。

 

次ページ »

WordPress.com Blog.