ハムスターの巣

2014年4月27日

ななハムの進路

Filed under: 帚木 — はむママ @ 5:19 午後

このブログを始めた時は確か小学2年生だったと思いますが、ななハムも遂に高校3年生になりました。毎日進学用塾や通信教育のダイレクトメールが山のように来ます。ところがななハムは至ってマイペース。全く心を動かされる事なく、大学へは行かないそうです。デザインの専門学校へ行く積もりらしいです。

まあ、本人が決めているので、何も反対する事は無いのですが、でもやっぱり、受験勉強という一生に一度しかない1シーンを経験しないで、いいのか?お坊ちゃまの時も受けなかったけど、センター試験というもの経験したくは無いのか?とちょっと、さびしくなります。

親が4年制出ているのに、子供たちはこれでいいのか?私が小さい頃から家が貧乏だと言い過ぎたのではないかとふと後悔します。

ななハムは、勉強が嫌いだから大学へ行く必要が無いとさっぱりしたのもです。実際には、どうも友人とか大学に行く目的が「合コン」とかで、引いてしまったらしいのです。

確かに、名のある大学出たって就職が厳しいし、名前も知らないような大学出たら、○○大学の出身ですというのも恥ずかしい。

親の目から見れば、デザインの才能があるとも思えない。でも社会に出る前に2年位準備期間があって然るべきで、直接仕事に結びつかなくても、一向に構わないのですが。夢を追わない?現実派なのか、それともデザインに夢を掛けているのか、解らないんですけど、親心としては、やっぱり半数以上の人が行く大学に行って欲しいという気持ちは残ります。しょうもない親心です。

2008年7月25日

汗ーー滝 個人面談

Filed under: 帚木 — はむママ @ 11:22 午後
先生「やれば出来るのに勿体ない。それだけの能力はあると思うのですが、家で宿題をする習慣を付けてください。」って。
先生がそう言ってくださるのは有難いけど、それは重々解っているのですが、それが出来るなら苦労はしていません。
「宿題もそうですけど、まずお茶碗の持ち方、変だから直すように、長年毎日注意しても直らないんですよ。宿題の前に基本的な生活習慣が出来ていないので、それだけで精一杯です。」
と思わず自己弁護してしまう母親。(汗。。滝)
 
ななハムは国語が得意で算数が苦手。国語でも読みは凄く上手で読解力はあるけど、漢字の書き取りは苦手。これはもちろん反復して練習しないから。算数が苦手なのは反復して学習しないからと多分面白くないと思っているから。好きな事は幾らでもやるけど、嫌いな事は絶対やらない。宿題もやらないままで提出もしない。嫌な事から逃避するだけ。
 
先生「中学生になってからでは遅いから、毎日宿題やったかどうかチェックして、ちゃんとランドセルに入れる所まで見届けて下さい。」
言うは安し行なうは難し。だから宿題の前に、お茶碗の持ち方から、食べたもの片付けろとか、歯磨きしたか、薬(アトピーの)塗ったか、チェックする事一杯あって。。。
先生にもお子様が在る様なんですけど、レベルが違いすぎて多分理解されないんだろうと思います。ハイ。それに何を言っても聞かないですもの。何か言えば無駄な口論が延々続くだけだし。
お坊ちゃまが仲介してやっと無駄な口論が終わる事良くあります。
 
お坊ちゃま「一体ワシが居なくなったら、この家はどうなるんだ」って。ごもっとも。私とななハムだと止まらないんです。
 
ま、勉強できなくても、お坊ちゃまも出来なかったけど、何とかなりますです。忘れ物多いのも先祖代々の家系。しかし先生のおっしゃる通り、提出しなければいけないもの出さないままで済ませるのはまずいですね。出来なきゃ出来ないままで良いから、そのまま出せと言って置きました。

2008年2月25日

気が付けば春

Filed under: 帚木 — はむママ @ 1:29 午後
春一番が吹いて、寒かった冬にも終わりが見えて来たようですね。
お日様の光が明るい事!
春といえば卒業、お坊ちゃまもこの春、遂に短大を卒業し就職します。
 
一応就職先は決まっているんですけど、いわゆるソフト業界。私と同じ職種です。
でもね、零細企業だから、はっきり言って、「人材派遣会社」に登録したのと大して変わらないようなもの。
これから先、ちゃんとやって行けるのかどうか、大いに不安です。
ソフト業界に入るのは随分反対したんですけどね。形の有る物作り、そういう仕事をさせたかったんですよ私は。
でも本人が選んだんだから仕方ありません。
 
最近お坊ちゃま、しきりに、
死にたいよー。働くの嫌だよー。」ってほざきます。
まあ、そう言う気持ちも良く解りますが、そんなにいつまでも甘えて居られる訳がない。
だったら飯食うのヤメレばーー。おやつも食べるのヤメレばーー。餓死出来るよ。」
それは、ちょっと辛い。。。。寝たら目が覚めないっていうのが一番いい。」
 
ま、こんな事言って居られるのも今のうち。
仕事は最初は嫌だなと思っても、慣れればそうでも無い事もある。
お坊ちゃま、職種は何だって、兎に角自分の居場所を見つけられればそれで良い。
30歳位までには何とかなるだろうか。。。

2007年7月27日

不毛な会話

Filed under: 帚木 — はむママ @ 12:57 午後
一昨日はななハムの個人面談でした。
大体お坊ちゃまの時からそうですけど、学校では何か特別な事は無くて家に居るのと同じなので、全く持って低姿勢で「ペコペコ」頭を下げに行くようなものです。
今年から担任が変ったので、実は先生の名前も知りません。
「先生の名前は何ていうの?」
「〇〇 ×子」
「うぉーカッコいい名前」
いかにも、少女漫画のヒロインのライバル(又は敵役)のお嬢様みたいな名前です。(そんな事に感心しても何にもならないんですけど。)
 
学校に行って先生に会ったら、名前に負けないカッコイイ先生でした。高嶋礼子の若い時みたいなさっぱりした感じの美人。
年の頃は20代の終、既婚未婚は解らないけど、子供は居ないみたいでした。以前のねこなで声で話す得たいの知れないような先生よりづっと良い感じです。
 
ななハムは「宿題の計算ドリル、漢字ドリル、やらないでどんどん溜まって借金地獄状態」だそうです。
 
「家に帰るとすぐに、宿題やったんか?って聞くんですけど、家に帰ってからづーと遊んでいて全くやって居ないんです。」
「お母さんが働いていらっしゃってもちゃんと宿題をする習慣があるお子さんもいらっしゃるんですけどね。」
(そんな事出来たら誰も苦労はしません。人それぞれ皆持って生まれたモノは違うんですよ。)
 
家に帰ったら、殊勝にもななハムは布団を被って出て来ました。(やっぱり、ろくな事言われないって解っているんだね。)
さっそく夏休みの宿題について出ているものを確認。
せめて、私が家にいる日だけでも、やらせなきゃと思い。
「今日の分、ちゃんとやりなさいよ!」
で、算数のプリントを出して来ましたが、小数、分数の掛け算、割り算がよく解らないようです。100倍するとか、1/10倍するとか。小数点の位置をずらすだけの超簡単なのに。
「どうしてそうなるの?」
「どうしてそうなるのかじゃなくて、倍するというのは×ということ。日本語の問題でしょ。小数の掛け算割り算は分数の掛け算割り算と同じ。」
「分数の割り算なんて学校で習ってないもの。」
「習っていないなら今覚えなさいよ!」
「そういう言い方がいやなのよ。」
 
(私は小学校の算数で解らないというのが理解できないのです。小学校の算数は大体いつも100点で、親に教わった事も有りませんし。
だから言い方が非常に断定的なのですが、仕方ありません。どうしても解らないというのが解らないですもの。)
ななハムはだんだん感情がエスカレートしていってパニック状態。(いつもそうです。)
不毛のやりとりが延々続きます。
「しゃべらないでよ!」
(でしゃべらないでいると。いつまでもくどくどと)
「ちゃんとやろうとしているのに、ママがそういう言い方するから。フェーンフェーン(嗚咽)。。。。」延々止まりません。
仕方が無いので、あきらめて別の事を始めると、
「無視するの!」
 
一旦事があるとこんな不毛なやりとりが30分でも1時間でも続きます。私自身もコントロール不能です。
この前は見かねてお坊ちゃまが間に入ってくれました。(お坊ちゃま、なんと優しい子じゃと感激しましたよ)
今回も「飯まだか?」と言ってくれたので、しぶしぶ「マルちゃんのカレーうどん」を作ったら、ななハムの機嫌が直っていました。
ななハムもお坊ちゃまも麺類は何でも大好きです。食べ物の威力は絶大ですね。
教訓「不毛な会話は食べ物にはかなわない」
次からは兎に角これでいきましょう。
 

2006年12月25日

今年のサンタはしょぼい?

Filed under: 帚木 — はむママ @ 12:53 午後
ななハムは毎年クリスマスが近くなると、大きな靴下の中にサンタさんへのお手紙を入れています。
お手紙書いたからって、必ずサンタが願いを叶えてくれるとは限らないと思うのですが。。。
今朝も冬休みなのに、一人でさっさと起きて、早速靴下の中をチェック。
今年のプレゼントは、ニンテンドーDSのお掃除用の刷毛(カセットや本体の接触面の埃取り)でした。ま、妥当な線でしょうか?
サンタがあんまり高価なものをくれると、親が比較されて迷惑しますからね。
 
ななハムはちょっとがっかりしたようですが、それでも早速楽しそうに掃除をしていました。
掃除が嫌いな子に楽しく掃除が出来るグッズなんて、サンタさん、よく考えています。
 
ちなみに私からのプレゼントはDSのソフト「大人の常識トレーニング」。この手のモノは家族で点数を競う所がミソです。
さっそく2人でやって見ました。大人にはそれ程難しくは無いのですが、小学生には難しいみたいですが、結構楽しくやれました。
でも本当はお坊ちゃまに一番やって欲しいのですけど、一生懸命勧めているのですが、やりません。
常識無いのがバレルのが怖いのか?そんなに恥かしいのなら後で記録を消して置けばいいのに。
 

2006年10月30日

「学校のいじめ」憤懣やる方無い!

Filed under: 帚木 — はむママ @ 12:52 午後
学校でのいじめによる自殺者が相次いでいる。学校関係者の対応を聞いていると憤懣やる方無い!
http://blog.livedoor.jp/kauta1/
思いつくまま書きなぐりました。

2006年8月30日

夏休みの宿題

Filed under: 帚木 — はむママ @ 12:45 午後
ななハムの夏休みも後2日でお終いです。当然ながら、夏休みの宿題が全然終わっていません。
毎日、「ちゃっとやってね。」と言い続けて来たのに、プリントをちょっとやっただけで、計算ドリル、漢字ドリル、全くやっていません
だいたい計ド漢ドが宿題になっている事すら、私に隠していたのだから!!
自由研究、読書感想文はまあ、百歩譲ってパスしても良いけど、計ド漢ドやらなければ、1学期で習った事全部忘れて居てそのままになってしまうでしょう。
 
頭脳明晰なお子様だったら良いんですけど、凡才は繰り返しやらないと身に付かないですから!!
 
とは言え後2日。私は仕事があるので見ていられないし、お坊ちゃまに頼むしかありません。タダでやる筈が無いので、
「アルバイト料払うから宿題やらせてよ。」
「どうすればいいの?」
「横で見ていて、解らない所を教えてやればいいのよ。それから自分も勉強しないとね。横で遊んでいられるとななハムが
勉強出来る訳ないでしょ。」
「勉強って?」
「学校の勉強とか教習所の学科とか」
「いやだ、絶対いやだ!夏休みなのに勉強なんかしていられるか!」
「・・・・・むむむっツ。大体お前がいつもゲームばっかりやっているから、ななハムが勉強しないんじゃないの!ちゃんと勉強しろよ!」
「いやだ、ゲームやる!!」
 
ななハムどころか、お坊ちゃまも先が思いやられます。お坊ちゃま、今年は1年だから平穏だけど、来年は卒業、就職、波乱は避けられないようです。
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

しんのすけ、若い嫁を迎えればまだ子供(タマゴ&ちび太の孫)が出来るかもしれないという淡い期待があるのですが、ダメだ、こんな手の掛るヤツらが居るから、ハムのお世話ばかりしている訳には行かない。
5(在籍)+1(若い嫁)+7(生まれるかも知れない子供)=13。ああ、ダメダメ。諦めるしか無い。(溜息)

2006年7月31日

「うそつき」と呼ばれたくない。

Filed under: 帚木 — はむママ @ 12:57 午前
先日お坊ちゃまやたら不機嫌で、
 
「パソコンいつ買ってくれるの!買ってくれるって言っただろ。」
「えー、そんな事言ったっけ。」
「言ったよ!!」
なんか記憶にないけど、うっかり言ってしまったんだろうか?子供に対してはそう出来たらいいなと思っている事を何も考えないで口に出してしまうんでしょうね。確かにお坊ちゃまのPC、Celeronの566じゃ、遅すぎて切れるのは解るけど。
「こっちの使えばいいじゃん。」リビングに置いてある私のPCはまだ使えるし。
「だって寝っ転がって出来ないじゃん。」
「なにを!寝っ転がってPCやるなんて10年早いわ。それにこの前テレビ買ってあげたでしょ。」
「テレビは高校生になったら買ってあげるって言ってたじゃん。もううそばっかり。」
 
なかかな親としては、子供にうそつきと言われたくない。結局ネットで割安なのが見つかったので注文しました。
 
Pentiam D(dual coreの意味らしい)でメモリー1G、Windows XP インストール済みで8万弱(本体のみ)。なんだかこんなに安くて良いのかって思いますけど。壊れやすいかも。本当はwindwos vistaが出てからと思っていたのですが、今年発売の筈がいつのまにか来年に延びているし、仕方ないです。プレインストールなので、OSの入れ替えは出来ないので、まあそのまま使って4年位は使えるかな?
 
ついでに、ななハムに以前から言われていた棚をネットで注文しました。(お坊ちゃまの言う事だけ聞いているとまたなんて思われるだか。)もう出費がかさんで辛いです。
 

2006年6月16日

キレまくり

Filed under: 帚木 — はむママ @ 1:04 午後
世の中に、自分の作った料理をほとんど食べて貰えないというほど腹の立つ事はありません。それを長年やっているのが、誰有ろう、ななハムです!!
いえ料理っていっても大したものは作らないんですけど、朝晩のお味噌汁だけは殆んど毎日作っています。
ななハムはお菓子や麺類など自分の好きな物は食べるけど、それ以外は殆んど食べないのです。だから背は小さいし、その上、アトピーやアレルギーも有るので結構気を使っているのです。
 
それなのに、毎日朝のご飯がそのまま殆んど食べずに夜私が帰宅するまで、そっくりそのまま残っています。こんな事を1年365日、5年6年続けられたら、さすがに堪忍袋の緒が切れます。
 
昨日はめったキレまくりました。ある事無い事、ななハムを罵倒し、2発ぐらい頭をはたいてしまいました。これで私の気分は大分晴れましたが、ななハムはどうでしょうか?
 
今朝はちゃんと食べて自分で食べた食器を台所に片付けました。そう毎日そうしていれば、やさしい母親で居られるのよ!!ワカタカ!ななハム!!

2006年4月10日

心配な、ななハム

Filed under: 帚木 — はむママ @ 1:04 午前
この所ハム達は絶好調。みんな夜中にせっせと動き回っています。サイレント・ホィールの筈なのに結構振動でケージが揺れたりして音が出ています。心配していたピルも何とも無いようで、毎晩元気に動き回っています。
 
しかし心配なのは、ななハムです。
 
ななハムは2週間程前から、鼻が詰まったり咳が出たりしていました。花粉が飛び始めたので、アレルギー性鼻炎がひどくなったのか、はたまた風邪かと思っていました。しかし、段々咳がひどくなり一昨日辺りから息をするとゼイゼイと音がして、苦しいとか言っています。
 
ついに喘息か?前回は11月にやはり咳がひどくて小児科に連れていったのですが、確か「1ヶ月に1回ぐらい起こるようだと喘息だね。」って言われました。3・4ヶ月は経っているけど。アトピー、アレルギー性鼻炎、とくれば、喘息は目前です。
 
こんな事だったら、土曜日に小児科に連れていくんだった。仕事が有るのでいつでも連れて行ける訳ではないので、困ってしまいます。しかたない明日朝一で小児科に連れて行って、午後から出勤しようかしら。子供を理由に午後出とか休んだりはしたく無いんですけど。子供を持って働いていると一番辛い所です。
 
次ページ »

WordPress.com Blog.